新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

26

stand.fm Developers Night!

今夜限りのstand.fmのDevelopers Night!(※開発職向けの内容になります)

Organizing : stand.fm

Hashtag :#tech_stand
Registration info

参加枠

Free

Attendees
103

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

今夜限りの株式会社stand.fmのDevelopers Night!!

(※開発職向けの内容になります)

stand.fmは2020年より急成長しています。また去年8月に資金調達も発表しました。
今後、音声コンテンツのプラットフォームとしてstand.fmをさらに成長させていくための仲間を募集中です!

・stand.fmで私たちが実現したい未来
・stand.fmの直近のビジネス・技術的挑戦、取り組みについて
・今後のプロダクト開発組織作り、チャレンジする技術的課題について

など共同代表の2人から盛りだくさんで話します!!

また、創業期からstand.fmを作ってきたエンジニア・デザイナーのセッションや、
直近入社した強いエンジニアの開発体験/パフォーマンス向上に関するセッションも!

当日は参加者からの質問をリアルタイムでお答えしたり、ディスカッションする時間を用意しています!
Casual Talk時間では、登壇社員以外のエンジニア達も交えて、カジュアルに話が聞ける場も用意しています!!

stand.fmの技術スタックは >こちらから<

対象者

stand.fm、音声プラットフォームの開発に興味がある
・stand.fmの経営陣・エンジニア・デザイナーに質問したりディスカッションがしたい
・toC向けのサービスに関わりたい
・グローバルに挑戦できるサービスに関わりたい

お気軽にぜひご参加ください!Twitterハッシュタグ #tech_stand

タイムスケジュール

時間 内容 発表者
18:45~ 開場・受付開始 ---
19:00~ Keynote stand.fmのビジョン・実現したい未来 代表取締役 共同代表 中川 綾太郎 (@ayatan48)
19:20~ Session① プロダクト開発組織・技術的挑戦や取り組み 代表取締役 共同代表 河合 真吾 (@kawawai)
19:35~ Session② コラボLIVE配信開発の裏側 エンジニア 瀬戸口 司 (@set0gut1)
19:50~ 休憩
20:00~ Session③ stand.fmにおける開発体験とパフォーマンスの向上 エンジニア 古川 亘 (@kfurumiya)
20:15~ Session④ 声でつながる、優しい世界を創るUI/UX デザイナー 大石 未央 (@mikuso)
20:35~ パネルディスカッション(申込時&参加者へ質問回答) stand.fm社員陣
20:50~ Casual Talk zoomにて各部屋に分かれ、stand.fmの人と交流していただけます
21:30 終了 終了時刻は変動する場合がございます

※ タイムスケジュールは変動する場合があります。より参加者にご満足いただける形で各コンテンツ時間が前後する可能性もありますので予めご了承ください。随時updateする予定です。

Keynote stand.fmのビジョン・実現したい未来

代表取締役 共同代表 中川 綾太郎 @ayatan48

プロフィール

1988年生まれ、兵庫県出身。2012年、女性向けキュレーションプラットフォーム「MERY」を運営する株式会社peroliを創業。newn inc.代表取締役、firebug社外取締役、エンジェル投資先多数。

Keynote内容

stand.fmにおいて直近のビジネス的な挑戦や取り組み、特に注力する領域、そして今後への想いなどについて話します。

Session① プロダクト開発組織・技術的挑戦や取り組み

代表取締役 共同代表 河合 真吾 @kawawai

プロフィール

元peroli 共同創業者 取締役。MERYでは500万MAUまで1人で開発を担当、その後はコンテンツ・プロダクト・新規事業など様々な領域を担当。

Session内容

・技術スタック紹介
・stand.fmにおいて直近の技術的な挑戦や取り組み、特に注力していきたいこと
・プロダクト開発において大切にしていること、理想のプロダクト開発組織
などについてお話しします。

Session② コラボLIVE配信開発の裏側

エンジニア 瀬戸口 司 @set0gut1

プロフィール

京都大学情報学研究科修了後、ヤフー株式会社に入社。Yahoo!時代はR&D業務に従事。stand.fmの開発をやっとります。バックエンドとかデータベースが好き。

Session内容

React NativeアプリでWebRTCの通話内容をライブ配信する仕組みについて話します

Session③ stand.fmにおける開発体験とパフォーマンスの向上

エンジニア 古川 亘 @kfurumiya

プロフィール

小学生の頃に個人ホームページ製作やFlash製作に目覚め、そのままウェブ開発の道に。
クラウド技術を中心に扱う会社で、社内におけるフロントエンド開発標準策定や勉強会の開催などを積極的に行っていた。
趣味はお絵かきとゲーム。

Session内容

アプリケーションの開発においては、単にただ動くだけでなく開発のやりやすさやパフォーマンス等も重要となります。
この発表ではstand.fmで最近行った開発の工夫について紹介します。

Session④ 声でつながる、優しい世界を創るUI/UX

デザイナー 大石 未央 @mikuso

プロフィール

多摩美術大学情報デザイン学科卒業後、複数のスタートアップ企業、美術専門学校の非常勤講師を経験。株式会社peroliではMERYのwebデザインに従事。stand.fmでサービス全体のデザインを担当。

Session内容

パネルディスカッション

stand.fmの社員陣で申込時にいただいた事前質問や、当日参加者からの質問にパネルディスカッション形式でお答えしていきます!

Casual Talk

zoomにて部屋に分かれ、経営陣・エンジニア・デザイナー達と交流していただけます!
部屋は4つ、各部屋に2-3名stand.fmの人がいます!
この機会に気軽にじゃんじゃん交流してください!

※ 部屋割り・メンバーは、より参加者にご満足いただける形で変更する可能性もありますので予めご了承ください。随時updateする予定です。

経営陣部屋

@ayatan48 @kawawai

まさかの共同代表コラボです!!!ドンとお越しください!!!優しく迎えてくれます!

開発部屋-1(サーバ、基盤、分析寄り)

@set0gut1 @matsumana @hidakazuma

@set0gut1
京都大学情報学研究科修了後、ヤフー株式会社に入社。Yahoo!時代はR&D業務に従事。stand.fmの開発をやっとります。バックエンドとかデータベースが好き。
@matsumana
前職ではLINEでスタンプ・絵文字・着せかえを利用・販売するためのプラットフォームにSREとして従事した後、stand.fmに入社。福岡在住。
@hidakazuma
ソウゾウにて新規サービスの立ち上げ後、メルカリグループのデータ戦略、分析担当を経てstand.fmに入社。ボルダリング三段。

開発部屋-2(Webフロント、クライアント寄り)

@kfurumiya @takahi5 @_yskoht

@kfurumiya
小学生の頃に個人ホームページ製作やFlash製作に目覚め、そのままウェブ開発の道に。クラウド技術を中心に扱う会社で、社内におけるフロントエンド開発標準策定や勉強会の開催などを積極的に行っていた。趣味はお絵かきとゲーム。
@takahi5
スタートアップのCTOなどを経て、2021年にstand.fmにジョイン。React NativeやFirebaseの開発が得意なエンジニア。
@_yskoht
ハードウェアエンジニアとして映像処理エンジンの開発に従事後、Webサービス開発に惹かれてソフトウェアエンジニアに転身。

UI/UX部屋

@mikuso @moriyuu__ @Jessicazu418

@mikuso
多摩美術大学情報デザイン学科卒業後、複数のスタートアップ企業、美術専門学校の非常勤講師を経験。株式会社peroliではMERYのwebデザインに従事。stand.fmでサービス全体のデザインを担当。
@moriyuu__
大学在学中に株式会社アイデミーに入社。Web フロントエンドエンジニアとして複数サービスの新規開発に従事。 マイクロインタラクションが好き。
@Jessicazu418
大学在学中にシェアリングエコノミーのWebサービスsora:shareを立ち上げ、CTOとして設計・開発等の業務を経験した。stand.fmのQAを牽引するエンジニア

参加方法

当日のセッション・パネルディスカッションはYoutube Liveにてライブ配信します。
カジュアルトークは、zoomを利用いたします。あらかじめzoomのインストールをお願い致します。
申し込まれた方にはそれぞれのURLをお送りいたします。

留意事項

ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方についてはご退席をお願いすることがございます。

  • 宗教、ネットワークビジネスなどの勧誘が目的と見られる方
  • その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方

個人情報取り扱いについてのご案内
・参加申込時に収集する個人情報は、本イベントおよびその他stand.fmのイベントのご案内のために利用いたします。
・プライバシーポリシーの詳細は以下をご確認ください。
https://corp.stand.fm/recruit/privacy

主催

stand.fm

音声配信を気軽にもっと楽しく

https://corp.stand.fm/

stand.fmは、誰でも・どこにいてもスマホひとつで気軽に収録から配信までできる音声プラットフォームです。stand.fmの目指している世界は「音声コンテンツが当たり前になる未来」です。デバイスをはじめとした環境変化によって、ラジオに置き換わる新しい音声プラットフォームを目指し、運営しています。只今サービス急成長につきエンジニアを絶賛募集中です。

参考

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

rena

rena published stand.fm Developers Night!.

01/22/2021 12:04

stand.fm Developers Night! を公開しました!

Group

株式会社stand.fm

Number of events 11

Members 1188

Ended

2021/02/26(Fri)

19:00
21:30

Registration Period
2021/01/22(Fri) 12:03 〜
2021/02/26(Fri) 21:30

Location

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(103)

DaisukeKubota

DaisukeKubota

stand.fm Developers Night!に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

stand.fm Developers Night! に参加を申し込みました!

mio

mio

stand.fm Developers Night! に参加を申し込みました!

mucco3685

mucco3685

stand.fm Developers Night! に参加を申し込みました!

meg_okameneko

meg_okameneko

stand.fm Developers Night!に参加を申し込みました!

ゆと

ゆと

stand.fm Developers Night!に参加を申し込みました!

Jessicazu

Jessicazu

stand.fm Developers Night! に参加を申し込みました!

EriNishikura

EriNishikura

stand.fm Developers Night! に参加を申し込みました!

kzkiyo

kzkiyo

stand.fm Developers Night!に参加を申し込みました!

wtjpwmdj

wtjpwmdj

stand.fm Developers Night!に参加を申し込みました!

Attendees (103)

Canceled (3)